人見知りでも営業職を楽しめているのは、上司や取引先が温かく接してくれるから。
C.K.さん (2019年入社)
東北支店 ルート営業
丸吉電機を選んだ理由は?
電線という人々の生活に欠かせない商材を扱っている会社なので、仕事にやりがいを感じられそうだと思いました。さらに私はプライベートの時間も大切にしたかったので、残業が少ないことも当社を選んだ理由の一つです。一般住宅や公共施設など、丸吉電機が納品した電線は多くの建物で使われているのだと、入社後に知りました。お客様からの信頼が厚い会社だと感じています。
担当業務のやりがいは?
私はもともと人見知りで、人との会話も苦手でした。しかし丸吉電機のルート営業で得意先に温かく接してもらいながら働くうちに、人と話すことや営業の仕事を楽しめるように。どんな商品を提案したら喜んでもらえるか、何かお役に立てることはないか、あらゆるアプローチを考えることにやりがいを感じます。お客様に満足していただける仕事ができた時の達成感は格別です。
丸吉電機で良かったと思うことは?
取引先・社内ともに人間関係が良好なので、とても働きやすいです。しかも退社時間が早めなので、プライベートの時間が十分に取れるのも魅力。私は平日の仕事終わりに、野球観戦やロックバンドのライブに行くことがあります。自分の前職が残業の多い会社だったので、丸吉電機で定時に帰れるありがたみを実感。プライベートが充実すると、仕事へのモチベーションも高く保てます。
入社を検討している方へのメッセージ
電線と聞くと難しいイメージを持つかもしれませんが、先輩社員が都度フォローしてくれますし、取引先も商品のことを教えてくれるので心配無用です。自分も入社当初は電線の知識がなく、人見知りで口数も少なかったですが、営業先のお客様が話しかけてくれたり、仕事を依頼してくれました。こうして取引先が温かく接してくれるのも、丸吉電機の長年の信頼があるからだと思います。